広告 中国ドラマ

中国古典名作選《紅楼夢》/小戏骨版《红楼梦》

こんばんわ。

チャンネル銀河で中国の天才子役たちが
「三国志」「水滸伝」「紅楼夢」「包青天」を演じるとのことでとても話題になったドラマだそうです。

とくに、「紅楼夢」。

87年版の宝玉役・欧阳奋强が子役たちに指導し、
衣装も音楽も当時のスタッフのアドバイスを受けたとのこと。

いま1話をみたところなのですが、ちょっと感激しました。

すごいですねえ、87年度版の素敵な雰囲気そのまんま。

宝玉・林黛玉・薛宝钗がとりわけ凄いのですが、

林黛玉の登場シーンはまるで陈晓旭(87年度版黛玉役)かと思ったくらいです( ゚д゚)

[blogcard url=http://www.sohu.com/a/197512199_162238]

紅楼夢をやるにあたって所作の稽古をやる様子も映っています。

 

[blogcard url=http://www.sohu.com/a/235783581_100114161]

陈晓旭は2007年乳がんで41歳という若さで亡くなっています。
今回の黛玉役の周漾玥ちゃんが2017年にこの役と巡り合ったとのことで、
もしかして生まれ変わりなのでは?なんていうことも書かれたりw

我が国の「源氏物語」もそれはもう面白くてたまらないのですが、
「紅楼夢」も負けず劣らずの面白さ。

子供たちは尤二姐,尤三姐の話をどのように演じるのか興味があります。
<2019/11/05追記>
流石にここはやりませんでしたね。

最後まで見るのが楽しみです(^ ^)

 

[the_ad id="1286"]

[the_ad id="1294"]

 

  • この記事を書いた人

皐月

本業はWeb関連会社の代表。 学生時代からの目標である満員電車に乗らないで生活することを叶え、デザイン・Web業界でのサラリーマン生活の後、起業。 幼少期から大学受験まで習っていたバレエ・宝塚など毎年観劇多数。 中国清朝時代とその時代のドラマ愛好家。 美容愛好家(薬機法管理者・コスメ薬機法管理者・化粧品成分検定1級)

-中国ドラマ