皐月

本業はWeb関連会社の代表。 学生時代からの目標である満員電車に乗らないで生活することを叶え、デザイン・Web業界でのサラリーマン生活の後、起業。 幼少期から大学受験まで習っていたバレエ・宝塚など毎年観劇多数。 中国清朝時代とその時代のドラマ愛好家。 美容愛好家(薬機法管理者・コスメ薬機法管理者・化粧品成分検定1級)

2020/11/4

花組「はいからさんが通る」

柚香光と華優希の新トップコンビはお披露目公演。 ザ・少女マンガでした。 れいちゃんはやはり立ち姿が抜群です。 記憶を失いロシアのミハイロフ侯爵となった時のマントを翻して捌けるときの美しさ。 ペットのような人懐っこい愛らしさとおてんばでつい応援したくなる花村紅緒を華ちゃんがふたたび。 古き良き少女マンガのようでした。 音くりすさんの声と歌はほんま素晴らしい。大いに歌って存分に活躍してほしい。 フィナーレは大正バージョン。 ラフマニノフに乗せた軍服の群舞が美しかったです。 デュエダンで華ちゃんが尻もちをついて ...

2020/10/25

新国立劇場バレエ「ドン・キホーテ」

ザハーロワがゲスト出演していた時はオペラシティで勤め人をしていたのでよく見に行っていましたが最近はめっきりご無沙汰しております。   7〜8年ぶりのオペラパレスです。   ▼キャスト表 主役コンビの素晴らしさにただただ感動。   全幕ものをこれだけ魅せられるペアはなかなかいない。きちっと役を演じているから楽しめる。技術も高いから楽しめる。   小野絢子さんのキトリは本当顔の表情がクルクル変わって可愛い。キトリという役を目一杯楽しんで演じている様が私も楽しい気持ちにさ ...

2020/10/25

K BALLET「海賊」

ボリショイなど来日カンパニー公演が当分なさそうなので、普段なかなか見に行かない国内バレエ団を見に行くことにしました。 熊川哲也さん率いるK BALLET COMPANY。 熊川さんが日本でカンパニーを持ってからは一度も行ったことがなかったので、今日が初めてです!   10/15 海賊 キャスト メドーラ 中村祥子 コンラッド 遅沢祐介 アリ 伊坂文月 グルナーラ 結城亜美 ランゲデム 高橋裕哉 ビルバント 宮尾俊太郎 サイード・パシャ ビャンバ・バットボルト   熊川版海賊は花園の場面 ...

2020/9/30

中国の動画サイトから「瓔珞」「如懿传」が消えた

  [blogcard url="https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/international/0929/rec_200929_8756879875.html"] こういうことがあるから気に入った作品はDVDかブルーレイを買わないと気が済まない。 抗日ドラマはともかく、後宮ドラマは何がいけないのでしょうか…。 勝手に想像するに、昼メロで低俗で下らないとか。 非常に残念ですね。 どうなるか今後注目。    

2020/9/22

星組/ 千秋楽『眩耀(げんよう)の谷~舞い降りた新星~』

星組の千秋楽に行ってきました。 新トップスター、礼真琴 新トップ娘役、舞空瞳のお披露目公演、 やっと見ることができました。   それから華形ひかるさんの退団公演です。   新型コロナによる公演中止を乗り越え、 終演の挨拶によると約9ヶ月間もこの作品に携わっていたということで、 私もなんだか感無量でした。   簡単なレビューです。 幻想歌舞録『眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~』 作・演出・振付/謝 珠栄 あらすじは公式をご覧ください。 fa-arrow-circle-r ...

2020/9/25

タカミスキンピールを使い出してから肌が安定

色々化粧品を買っていたのですが、めんどくさくなってしまい、かなり書くネタがたまっています。。。めんどくさいなーと思ってるうちにお蔵入りしそうなものが多々出てきそうなので、少しづつ書き留めておこうと思います。 まずは、少し前に使い始めて定期で使っている「タカミ スキンピール」から。 これは追跡型広告などで何度もオススメされていて、お試しを使い始めました。 お試しがなくなる頃、肌がなんとなく調子が良さそうだと思い、まずはロフトで単品を購入。 現在は定期に移行しています。  ◀︎お試しサイズは約1 ...

2020/7/18

李建群逝去/「康熙王朝」 容妃

いまネットを見ていたら李建群が亡くなったと言うニュースが…。 李建群は「康熙王朝」の容妃役や劉暁慶版の「則天武后」の徐才人などの役を演じ、柳腰の古典美女といえばこの人だ!というくらい多くの美女を演じてきました。 また衣装デザイナーとしてドラマ作品に携わるという、女優以外での活動も多かったようです。 ▲「則天武后」の衣装デザイン 2019年10月に多発がんが見つかり入院。 今年2020年4月に武漢の病院で手術したものの、常に痛みがつきまとい、髪も抜け落ちて非常につらい闘病生活ののち、まだ63歳という若さで亡 ...

2021/2/12

乾隆帝晩年における最愛の娘 十皇女(和孝公主)

ご無沙汰しております。久しぶりの記事更新です。 ずっと前から修正したり手を入れたりしていたのですが、なかなか進められずすっかり時間が空いてしまいました>< 先日記事にした关晓彤の「上新了故宫」。 記事内のフル動画が消えてしまったようなので、ご興味がある方はyoutube、腾讯か爱奇艺などで探してみてください。 [getpost id="2673" target="_blank"] この中で关晓彤は乾隆帝の十皇女を演じていました。 せっかくなので乾隆帝の十皇女についてまとめてみたいと思います。 十皇女は乾隆 ...

2020/5/2

中国茶とエルメスの手帳

今日も雑記です。 自粛で仕事も減ってのんびりブログでも書いてようかなあという淡い夢が絶たれ、絶賛労働中です。 なんとなく気分がよろしくないので、最近は中国茶を楽しんでいます。 東方美人 別名オリエンタルビューティー。 青茶で発酵度が高い。 この発酵度はウンカという虫に食べられることで発酵します。 初めは自然発生的に起こったことですが、いまではウンカが食べるように美味しく育てることがよい東方美人茶の秘訣なのだそうです。 すっきりとした飲み口で紅茶のようです。 私は頭を使った後にたくさん飲みます。 太平猴魁 ...

2020/4/23

范冰冰、各国展開のカバーフォト

最近仕事がいささか忙しく更新が遅れてしまっています💦 もともとテレワーク。なぜか今たくさんお仕事をいただいて大変有難いのですが、 「お客様みんな動きが止まるからブログにたくさん時間を使おうかなあ」と思ってたのが甘かったです>< 通販で色々コスメも買って使っているのに全くブログにできておりません。書きやすい記事で取り敢えず。   「美ST」に登場したビンビン様(范冰冰)ですが、 ほぼ同時期に他国の雑誌でもたくさんカバーを飾りましたのでご紹介します。   引用ー网易新闻 “ ...