広告 中国ドラマ

范冰冰 武媚娘传奇 日本初放送

范冰冰の武則天が7月、チャンネル銀河で放送とのことです。

http://www.ch-ginga.jp/sp/recommend/news/?news_id=111
待ちくたびれましたが、朗報^ ^

やっと、よく意味がわからなかった所を補完できそうです。

余談ですが、私は韦贵妃の张庭は片瀬那奈、徐慧の张钧甯は優香を見ている気になりました。
よく見たら似てないか……( ´•༝• ` )

邦題の武則天を連想すると、やはり政治手腕を発揮する女政治家を期待してしまいますが、原題は武媚娘です。

圧倒的に娘時代が多く、つまりは李世民の側室時代が中心であります。

話の内容で言えば、殷桃→刘晓庆→斯琴高娃がリレーで演じた作品や、やはり悪女といえば刘晓庆が40代で10代から晩年まで演じきった作品がある意味「期待通りの武則天」かなと思います。

ともあれ、美貌の范冰冰や人気の张馨予も華を添え、大変絵ヅラが華々しく絵のような美しさがあるので、見ていて楽しいです。

范爷は260着もお衣装替えしているらしいですからね。

敢えて例えると宝塚歌劇団のレビューを観ている気持ちにさせられます。

字幕放映、今から楽しみです。

 

▼范冰冰の「武則天」を見るならU-NEXT▼

[the_ad id="1777"]

 

[the_ad id="1286"]

  • この記事を書いた人

皐月

本業はWeb関連会社の代表。 学生時代からの目標である満員電車に乗らないで生活することを叶え、デザイン・Web業界でのサラリーマン生活の後、起業。 幼少期から大学受験まで習っていたバレエ・宝塚など毎年観劇多数。 中国清朝時代とその時代のドラマ愛好家。 美容愛好家(薬機法管理者・コスメ薬機法管理者・化粧品成分検定1級)

-中国ドラマ