広告 買い物・暮らし

telferテルファーの買い方

夏はバテてブログ放置してました。久しぶりの投稿です。

ビヨンセか誰かセレブのスナップを見て欲しくなったテルファー(telfer)。

いつでも欲しい色やサイズを買えるわけではないのも人気の秘密かと。

このたびoxbloodのミニサイズが届きました。

購入してみて気付いたことをまとめておきます。

買い方メモ

  • まずはじめにユーザー登録は済ませておくこと。

メルマガを登録しておくこと。メルマガかインスタで次回発売がわかる。

  • 発売開始時刻EDT(米国東部標準時)タイムなので開始時間を間違えないこと。

→今回は8/26 9AM EDTなので日本時間では8/26 10PM。

  • だいたい現地時間朝9時開始なので、日本時間夜10時と覚えておく。
  • ログインはしておくこと。

多分一覧ページ→欲しい商品ページ→カードインのほうが良さそう。

→本当はmediumが欲しかったので、mediumの商品ページで時間通りにカートボタンを押したが、上手くいかず、売り切れ。今回はギリ残っていたsmallを購入。

配送や関税について

8/31に出荷されて9/6に届きました。

業者はDHL一択です。

外箱も非常に美しい状態で届きました。

送料はなかなか高いですが、早く綺麗な状態で届くのでよしとします。

商品代金150ドル+送料75ドル=225ドルかかりましたが、革製品ではないので、関税は0です。

そしてDHLの配送記録。

開封しました。

smallサイズの容量

お財布とカードケース、車の鍵、イヤホンにスマホくらいです。

車に乗るのにちょうど良い感じです。

サブバッグを持てば、それを車に置いて買い物に行けます。

しかし、問題はスマホ。

iPhone11ですが、頭が出ちゃってます。

ちなみに横にしても入りません。

次回またmediumサイズ購入にチャレンジします。

【追記】9/10 dark oliveのmediumサイズ購入できました。

10:00ジャストに販売サイトが解放されず焦りましたが無事買えました。

※一覧ページですが、dark oliveのバッグがくるくる回って、下にパスワードを入れろみたいなページから10:01か02に一覧ページに切り替わりました。

秋色ですね。買いやすくてついつい手を出してしまいます。

  • この記事を書いた人

皐月

本業はWeb関連会社の代表。 学生時代からの目標である満員電車に乗らないで生活することを叶え、デザイン・Web業界でのサラリーマン生活の後、起業。 幼少期から大学受験まで習っていたバレエ・宝塚など毎年観劇多数。 中国清朝時代とその時代のドラマ愛好家。 美容愛好家(薬機法管理者・コスメ薬機法管理者・化粧品成分検定1級)

-買い物・暮らし
-,