広告 バレエ

K BALLET「海賊」

ボリショイなど来日カンパニー公演が当分なさそうなので、普段なかなか見に行かない国内バレエ団を見に行くことにしました。

熊川哲也さん率いるK BALLET COMPANY。

熊川さんが日本でカンパニーを持ってからは一度も行ったことがなかったので、今日が初めてです!

 

10/15 海賊 キャスト

メドーラ 中村祥子
コンラッド 遅沢祐介
アリ 伊坂文月
グルナーラ 結城亜美
ランゲデム 高橋裕哉
ビルバント 宮尾俊太郎
サイード・パシャ ビャンバ・バットボルト

 

熊川版海賊は花園の場面がなく、アラビア風衣装でハーレムが描かれるが、これはこれで良かったです。

 

驚いたのが、アリがコンラッドを守って死ぬラストシーン。

まるで日本映画のよう。アニキを守って死んだ舎弟に見えました。

舞台で見るとドラマティックな展開で、これも独自性があった。

 

メドーラとグルナーラは姉妹設定。

 

海外のカンパニーよりも主要人物の人間関係が浮き彫りとなっていて、これも新鮮だった。

 

中村祥子さんがK BALLET最後。

祥子さんの公演は実はクレオパトラに興味があったのですが、今まで機会を逃し続け、このコロナ禍でやっと行くことができました。

もっと早く他の演目もみとけばよかったと思うほど素晴らしかったです。

音感もいいし、ポワントも強くて見てて気持ちいいし、踊りやパに感情がしっかり乗っていて、パシャと踊る時とコンラッドと踊る時との気持ちの違いが手にとるように分かった。

 

コンラッドの遅沢さんと祥子さんは息がよくあってた。遅沢さんは落ち着いた雰囲気でコンラッドによく合っていた。

 

グルナーラの結城さんはフェッテに失敗したあたりで、もしや怪我でもしたのではないかと心配になりました。

 

ランゲデムの高橋裕哉さん。

この人の踊りは伸びやかでダイナミックで圧倒させられる。凄くいいダンサー。また見たい。

 

ビルバントの宮尾俊太郎さん。

テレビでよく見てましたが、舞台で見るのは初めて。立ち姿が別格で華がある。ビルバントはマイムが多めの役なので、踊りをもっと見たかった。

コールドがもう少し多いとスケールが大きく見えるのに残念。

  • この記事を書いた人

皐月

本業はWeb関連会社の代表。 学生時代からの目標である満員電車に乗らないで生活することを叶え、デザイン・Web業界でのサラリーマン生活の後、起業。 幼少期から大学受験まで習っていたバレエ・宝塚など毎年観劇多数。 中国清朝時代とその時代のドラマ愛好家。 美容愛好家(薬機法管理者・コスメ薬機法管理者・化粧品成分検定1級)

-バレエ