「晩清五十年」

たまたまこの動画がおすすめに出てきまして、

赵丽颖&冯绍峰 すでに結婚&第一子出産。

今知りました(・o・)

いやーとてもお似合いで素敵ですねえ!
おめでとうございます。

昨年のニュースをいまごろ知りまして
ちょっと恥ずかしいです苦笑。

 

さて、話は変わりまして、
先日打合せの合間に神保町の東方書店に伺いました。

東方書店と内山書店が大好きです。

今回もまた、新しい中文の清朝関連の本を見つけ購入。
そのうちの1冊をご紹介します。

スポンサーリンク

「晩清五十年」

清朝末期の出来事を図解を交えて解説しています。

ちょうど辛酉政変※から愛新覚羅溥儀の生涯までを
項目ごとにフィーチャーして書いてあります。
※辛酉政変→咸豊帝逝去後の東太后、西太后、恭親王奕訢の粛順一派に対するクーデター。

珍しい項目としては、「孝哲皇后阿鲁特(アルテ)氏」でしょうか。

アルテ氏というのは、同治帝の皇后です。

同治帝皇后 阿鲁特氏

同治帝は母が慈禧太后(西太后)ですので
嫁姑の関係となります。

大婚を行って輿に乗って紫禁城に入り皇后になった自負があったので、
慈禧太后に好かれなかったと言われています。

同治帝の死後、皇太后になれなかったため、
絶望し、金塊を呑んで自死したとの説があります。

清朝に興味を持ったきっかけ「西太后」の続編、
刘晓庆「一代妖后」(邦題:「続西太后」)

リュウ・シャオチンの続西太后です。

映画「続西太后」での阿鲁特皇后

劇中で、同治帝死後、
妊婦のみでありながら京劇の舞台から吊り落とされるという
トンデモナイ殺され方をしている皇后が阿鲁特皇后です。

補足ですが、これについてはフィクションですし、
日本公開版(VHSしかありません)以外はカットされたのでしょうか。
10年ほどまでに発売されたDVDBOXからはなくなっていました。

項目を割いて語られることは少ない人物なのでとても興味深いです。
内容についてはまた別途記事に起こそうと思います。

もう一冊はまた今度。

お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク
おすすめ記事をどうぞ♪
data-matched-content-ui-type="image_card_stacked" data-matched-content-rows-num="3" data-matched-content-columns-num="3"

Twitterで記事更新を通知しています。

おすすめの記事